【みんなの投票】イカス岬の難易度は?
イカス岬では、デカメガネルの亜種である初登場のダテメガネルが出現。
この敵は、超長い距離から攻撃をしてくるため、従来の長射程のキャラクターでは対処が難しいことが特徴。(感知射程は449(500~800 の範囲攻撃))
また、前線には突破力の高いブラッゴリやブラッコが多く出現するため、戦略的に対処する必要がある。
属性も多様で、防御をすることが困難であるため、量産中距離アタッカーを多数投入して攻撃することが推奨されます。
(ダテメガネルの古代呪い無効があるため、超ダメージ持ちや、打たれ強い能力は失われるため要注意)
対処法として、古代の呪いに関係なく能力を発揮するネコパーフェクトや大狂乱の天空ネコなども有効。左記のようなアタッカーを大量に出撃させて抑える必要がある。
敵の出現タイミング
敵キャラ | 強さ倍率 | 出現数 | 城連動 | 初登場F | 再登場F |
ゴマさま | 4000% | 5 | 100% | 300 | 300~600 |
ブラッゴリ | 300% | 3 | 100% | 1500 | 100~200 |
古代わんこ | 100% | 無制限 | 99% | 0 | 600~1200 |
赤毛のにょろ | 500% | 10 | 99% | 0 | 200~400 |
ワニボン | 300% | 10 | 99% | 0 | 400~600 |
トンシー | 300% | 2 | 99% | 0 | 1500 |
ブラッコ | 250% | 5 | 99% | 0 | 600 |
ダテメガネル | 100% | 3 | 99% | 0 | 1200 |
赤毛のにょろ | 100% | 1 | 99% | 0 | – |
【みんなの投票】星1-3イカス岬のお勧めキャラ(自由追加OK)
【みんなの投票】星4イカス岬のお勧めキャラ(自由追加OK)
にゃんこ大戦争大喜利(全20種類)


【スポンサードリンク】