複数回答可
浮遊する敵に対して能力を持つ激レアにゃんこ。
範囲攻撃で浮遊している敵の動きを鈍らせることもできる。
ちなみにぼさつは移動モーションが一切なく、攻撃時以外は微動だにせず水平に移動する。
フォーム1、フォーム2(第一・第二形態)
鈍足の発動確率は40%で、攻撃頻度も巨神ネコと同程度なので、多少の干渉は期待できる。
攻撃発生はやや遅いが、射程が270あるので、ぶんぶん先生との戦闘では有利になる。
干渉能力に加え、攻撃力、体力もかなり高いので、弱い敵にも対応できる。
弱点は再現性の遅さ。干渉の発生確率は高くなく、数を溜めるのに非常に時間がかかる。
攻撃よりも妨害が重要な場面ではネコ法師が優先される。
第三形態
第三形態はver.5.0から進化可能。
射程が300になり、浮遊している敵の攻撃力を30%下げることができるようになった。
ネコマッチョ(敵)のみ射程270~300の浮遊敵で射程勝ちできるようになったが、妨害の安定性が増した。
攻撃側の体力が減り、味方の体力が実質2倍になるため、ゴムネコなどの壁が立ち回りやすくなり、前線が安定するようになった。
もちろん、自身の体力も2倍になるため、立ち回りも前線にたまりやすくなった。
とはいえ、ガガガやカヲオルくん、まゆ毛どりにはまだ射程で負けており、第3形態で範囲攻撃となったネコ法師がいればOKという印象。
ネコ法師は範囲では負け、範囲では勝っていたため「レジェンドぶんぶんΩ」に出番があったのですが、修正されて「ネコ法師」が範囲では勝っているため、ネコにょらいは完全に出番が無くなっています。さらに、ネコ法師は本能で天使に干渉して攻撃力を下げることができるため、さらに居場所がなくなってしまった。
射程の差が、唯一の差別化のポイントだろう。
インスティンクト(本能)
効果時間の延長が本能解放の中では有効。ただし、激レアのため強化にはある程度のNPが必要。移動速度アップは前線への到達速度が上がるが、突っ込まれやすいので注意。基本的なステータスアップも悪くはない。
激レアのランキングは、ネコカンカンがトップを独走。本能全解放で、超優良キャラになって活躍の場は非常多いにゃ。
2位以降は混戦で、ネコ漂流記、ねこタコつぼ、ネコ極上、ネコ半魚人がランクイン。
ネコ漂流記は、対エイリアンでめちゃくちゃ活躍するし、ねこタコつぼは、優秀な波動ストッパー。ネコ極上は赤い敵に対する高級壁の安定感が半端ない。
ネコ半魚人も、戦力として大きいだけでなく周回ステージには欠かせない。
激レアは当たったら取り敢えず「+の値」を強化するのが最善にゃ。こういった常設キャラは、例えランキングが下でも不遇を乗り越えていきなり強くなることがあるにゃ。
古代種にめっぽう強くて役に立つ、にゃんでやねんに票が少ないのが意外。
ネコにょらいの本能解放詳細
本能 | お勧め度/詳細 | 備考 |
---|---|---|
![]() 攻撃力ダウン |
お勧め度:![]() 攻撃力ダウン効果時間を増やすことができる。未強化で4秒(120F)。更に、 2.67秒(+80F)アップさせることができる。 |
攻撃力ダウンの効果が持続する時間をアップすることができる。ネコにょらいは、単体での妨害性能も高いが、2体揃うことで安定して浮いている敵の動きを足止めできる高性能キャラ。 動きを遅くする能力と攻撃力ダウンは相性が良く、ぶんぶん先生系の威力を弱めることで、更に前線を安定させることができる。一度発動することで、妨害時間を最大で2.67秒伸ばせる効用は大きく、 妨害が解ける頃には、1体でも次の妨害が発動している可能性が高い。ネコにょらいを頻繁に使うユーザーであれば強化しておいて損はない。 |
![]() 動きを遅くする |
お勧め度:![]() 動きを遅くする効果時間を増加させることができる。未強化で4秒(120F)の妨害から、1.7秒(+50F)追加可能。 |
ネコにょらいのメイン妨害ともいえる、動きを遅くする効果の時間を伸ばすことができる。最大で1.7秒のバスことができ、もともと4秒程妨害が可能であったため、最大で5.7秒動きを遅くすることができる。 これだけの時間妨害でできる効果は大きく、1秒~2秒の差の違いで戦局が変わることはしばしば。頻繁に使うユーザーであれば、攻撃力ダウンと同様に強化しておくことをお勧めする。 |
![]() 基本体力アップ |
お勧め度:![]() 基本体力が最大で20%アップ。 |
もともとの体力の高さはまあまあ高いため、本能解放による恩恵はある。しかしながら、他の本能解放を優先した方が、ネコにょらいの活躍シーンは伸びるはず。 |
![]() 基本攻撃力アップ |
お勧め度:![]() 基本攻撃力が最大で20%アップ。 |
基本体力アップと同様に優先度は低い。本来、ネコにょらいにはアタッカーとしての役割は求めていないため多少攻撃力がアップした程度では、戦力に大きな変わりはない。 |
![]() 移動速度アップ |
お勧め度:![]() 移動速度上昇(未強化7)が上昇し最大で+10アップが可能。最終速度は17となる。 |
地味に有難いのが、移動速度の上昇。最大で速度17までアップすることができる。再生産スピードが遅い、ネコにょらいにとって、2体目の前線到達は重要なテーマ。 移動速度を向上させることで、地味に使い勝手がアップする。ネコにょらいの、各種本能を強化する場合は、移動速度も合わせてアップしておくと、活躍の場が広がる。 |

にゃんこ大戦争大喜利(全20種類)

IP info | Poll | Answer | Posts | Date |
---|---|---|---|---|
216.153.84.215 JapanInuyama | 【みんなの投票】影傑ダークダルターニャ/黒傑ダークダルターニャの評価は? | SSSランク(全キャラトップ5の実力) | 最強キャラランキング 影傑ダークダルターニャ/黒傑ダークダルターニャ | 2023-03-29 16:17:32 |
216.153.84.215 JapanInuyama | 【みんなの投票】巫女姫ミタマ/白無垢のミタマの評価は? | SSSランク(全キャラトップ5の実力) | 最強キャラランキング 巫女姫ミタマ/白無垢のミタマ | 2023-03-29 16:17:22 |
216.153.84.215 JapanInuyama | 【みんなの投票】獄炎鬼にゃんまの本能解放でお勧めは | 特性「攻撃力上昇」追加 体力33%以下で攻撃力上昇(最大与ダメ x3) | 最強キャラランキング 本能おすすめランキング 鬼にゃんま | 2023-03-29 16:17:00 |
216.153.84.215 JapanInuyama | 【みんなの投票】鬼にゃんまの評価は? | SSSランク(全キャラトップ5の実力) | 鬼にゃんま 最強キャラランキング | 2023-03-29 16:16:47 |
216.153.84.215 JapanInuyama | 【みんなの投票】禍根の魔女キャスリィ/漆黒の魔女ダークキャスリィの評価は? | Zランク(全キャラトップ3の実力) | 禍根の魔女キャスリィ/漆黒の魔女ダークキャスリィ 最強キャラランキング | 2023-03-29 16:16:25 |
216.153.84.215 JapanInuyama | 【みんなの投票】あなたの思う最強キャラBEST3は? | 禍根の魔女キャスリィ(ダークキャスリイ) 鬼にゃんま 大狂乱のゴムネコ | 最強キャラランキング | 2023-03-29 16:15:45 |
126.194.237.206 Japan | 【みんなの投票】激レア(通常ガチャ)の当たりキャラは | ネコリンゴ/カオルくん/ネコアップル | 激レア人気ランキング16選 ネコザイル/ネコ裸踊り/ネコカンカン ネコトースター/ネコ映写機/ネコクラシック ネコバーベル/ネコRG/ネコデリバリー ネコバスたぶ/セクシーネコバスたぶ/ネコバスたぶゴールデン 泉のネコ女神/ネコメダリスト/ネコ魔神 ネコフェンシング/ネコ剣道/自由のネコ ネコジャンパー/ネコボールター/ネコ奥様 ネコスイマー/ネコバタフライ/ネコ半魚人 ネコスケート/よいではにゃいか/にゃんでやねん ネコリンゴ/カオルくん/ネコアップル ねこタツ/ねこTV/ねこタコツボ オタネコ/ネコハッカー/ネコスーパーハッカー ネコサーファー/ネコ漂流/ネコ漂流記 ネコ番長/怒りのネコ番長/押忍!ネコ番長 ねこ寿司/ねこリーゼント/ネコ極上 ネコぼさつ/ネコせんじゅ/ネコにょらい 窓辺の乙女ネコ/窓辺の姫君ネコ/窓辺の舞妓にゃん | 2023-03-29 16:04:49 |
【スポンサードリンク】