ネコマシン/ネコマシン・破/ネコマシン・滅

  超激ダイナマイツ



【みんなの投票】ネコマシンの評価は?

【みんなの投票】ネコマシン・滅の本能解放でお勧めは
  • →(該当する答えがない)選択肢を新たに追加する

複数回答可

ガチャ「超激ダイナマイツ」に登場するキャラクターの1体。
高い体力と短い射程、そして打たれ強い能力で殴り合いに強く、倒されるまではKBなしという、「壁」の名にふさわしい性能を兼ね備えたハイクラスの壁キャラです。
超合珍ニャジンガーと一緒に出撃させることで、その能力を高める「鋼の救世主」(打たれ強い能力【小】)を加えるにゃんコンボを持つ。
派生コラボキャラクターとして「ぐでネコマシン」が存在する。

第一形態と第二形態

当初は赤い敵の攻撃を軽減するだけで、前田慶次(当時は第三形態が未実装)と共にイマイチなキャラの代名詞的な扱いだったが、未来編の実装で出番が増えた。
特に赤い敵やエイリアンしか登場しないステージで効果を発揮する。

ネコムートより高い一撃の攻撃力を誇るが、射程がネコと同程度しかなく、攻撃の発生もかなり遅い。
そのため、攻撃モーション中に他の味方の攻撃でKBされ、敵にヒットしないことが多い。
エイリアンに強いといっても、ワープ機能を持つスターペンには弱く、亜空間へ移動してしまうことが多い。
主な役割は攻撃直後に敵の前線に移動して最前線に立ち、味方の壁となることだが、この距離では10万程度の体力では簡単に倒されてしまう。
また、他の属性が混ざると汎用性に欠けるので、早めに第3形態まで育てておくと良い。

ver.7.0時点 9.7.0現在、第二形態は波動無効を獲得している。第三形態と違い、波動ストッパーではないため、波動をキャンセルすることはできないので注意。
波動を出す敵がいても無傷で前線に到達できるが、この距離では直接攻撃を受けやすいため、一方的な攻撃は難しい。

第三形態

Ver.5.6.0以降、第三形態への進化が可能になった。
第三形態では、全体的にステータスが強力になり、にゃんことしては初めて新能力「波動止め(波動ストッパー)」を習得する。

もともと高い体力が1.5倍になり、移動速度も速くなった。
また、一部の敵よりも射程が長くなったため、高級壁としての使い勝手が良くなり、他の壁と併用することで立ち回りも良くなる。
攻撃力は変わらないが、攻撃回数が増えたことでDPSが上がり、射程の長さと相まって攻撃性能も向上している。
ただし、射程が伸びたとはいえ、かなり短く、攻撃発生速度も遅いまま。ワープに弱いのは相変わらずなので、過信は禁物だ。

ウェーブストッパー(波動ストッパー)は、敵のウェーブ(波動)ダメージを無効化し、自分に当たった地点でキャンセルする。
波動はキャンセルされるため、波動を放つ敵のLv1範囲(467.5)内にこの能力を持つキャラクターがいると、敵の波動そのものが発生しなくなる。
これにより、波動による前線の破壊を防ぎ、ネコドラゴンなどの味方が攻撃に参加できるようになる。
波動を放つ敵に対して非常に強力なバリアとなり、この能力を持つキャラクターがいると戦略の幅が広がる。

特にバトルコアラッキョキョセーヌルーパールーパーなどの波動を出す赤い敵や、自陣を乱すエイリアンを止めるのに効果的だ。
ダディ・コアラッキョなど波動を出す敵は属性を持たないものが多いが、体力が非常に高いため、こうした敵にも有効。
波動を防ぎ続けることが重要なので、キャッツアイでレベルを上げ、体力をさらに強化しておくとよい。同時に攻撃力も上昇し、単体で敵を殲滅できるようになる。

また、体力の高さと攻撃回数の少なさから、デスピエロを使った城破壊作戦と相性がいい。
城の前で敵を足止めし、適度に敵を倒し、城に攻撃を当てにくくすることができるため、この作戦に最適なキャラクターと言える。
他にも波動ストッパー性能を持つキャラクターが登場したため、単純に波動ストッパー対策として非ネコマシンを編成することが多くなってきた。
他のキャラクターでは代用できないこの運用方法は、ネコマシンの最も輝く瞬間かもしれない。

インスティンクト(本能)

まず、ふっとばしの無効化は絶対に解除したい。
これまで、はぐれたヤツ、ハイ・エナジー、ドリュウなどの敵がネコマシンに混ざると、壁として満足に機能しなかったが、これで邪魔されなくなった。
また、強度が高くKB数が少ないので、壁として補強するのも効果的です。

動きを止めるの本能は、50%の確率で動きを止める(最大4秒)と大変魅力的だが、攻撃頻度の関係で、実は期待値は、猫縛り極上やインフェルノ・アキラ以下である点は要注意。優先順位は後回しと考えてよい。

【みんなの投票】伝説レアで一番の当たりキャラは?

現在のところ1位は、
・超越科学者ヘヴン博士/時空科学者アビス博士
2位〜4位は、
・幻の精霊ルミナ/夢幻の精霊ルミナリア
・宮本武蔵/剣神・宮本武蔵
・うしわか丸/巨大神兵ベンケイ
となってるにゃ。伝説レアの中ではこの4体が圧倒的人気にゃ。
その他にも、京坂七穂は、持っているとあらゆるメタルステージの難易度を下げてくれたり、ワンダーモモコは、超生命体のエクスエルを置物にしたりと、驚異的な強さを持つキャラが勢揃いにゃ。
どのキャラも持っていて絶対に損はないので、伝説レアが当たったら大喜びして間違いないにゃ。

超激ダイナマイツ



にゃんこ大戦争大喜利(全20種類)

「タイトル:遅いにゃんこ」


※画面を『更新』で大喜利が変わる



IP infoPollAnswerPostsDate
59.129.200.40
JapanTokyo
【みんなの投票】ネコアイスクリスタルの超本能おすすめは?(複数回答可)優先的に解放するものはない超本能おすすめランキング
ネコアイス/ネコアイスクイーン/ネコアイスクリスタル
2023-09-24 12:20:13
59.129.200.40
JapanTokyo
【みんなの投票】インフェルノ・アキラの超本能おすすめは?(複数回答可)ターゲット追加:悪魔
100%の確率でLv.1烈波
超本能おすすめランキング
アキラ/シャドウ・アキラ/インフェルノアキラ
2023-09-24 12:19:59
106.130.122.80
Japan
【みんなの投票】豪炎狙撃車ウーウーの超本能おすすめは?(複数回答可)古代の呪い無効超本能おすすめランキング
カチカチヤマンズ/炎護射撃車ウーウー/豪炎狙撃車ウーウー
2023-09-24 11:37:02
106.130.122.80
Japan
【みんなの投票】聖龍皇帝メギドラの超本能おすすめは?(複数回答可)生産コスト割引(最大1500円減少)
ターゲット追加:古代種
ターゲット追加:メタル
超本能おすすめランキング
聖龍メギドラ
2023-09-24 11:35:31
106.130.122.80
Japan
【みんなの投票】Gギガントゼウスの超本能おすすめは?(複数回答可)能力追加:超獣特効超本能おすすめランキング
天空神ゼウス/ギガントゼウス/Gギガントゼウス
2023-09-24 11:35:06
106.130.122.80
Japan
【みんなの投票】金猿帝のクウγの超本能おすすめは?(複数回答可)ターゲット追加:古代種
烈波ダメージ無効
超本能おすすめランキング2023-09-24 11:33:15
106.130.122.80
Japan
【みんなの投票】インフェルノ・アキラの超本能おすすめは?(複数回答可)ターゲット追加:悪魔
100%の確率でLv.1烈波
超本能おすすめランキング
アキラ/シャドウ・アキラ/インフェルノアキラ
2023-09-24 11:33:09


【スポンサードリンク】


コメントはここにゃ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)