レジェンドステージ「ガラパゴス」の最終ステージ「環境保護団体」から登場する敵。
感知範囲が一時的に650になった時期があったが、バージョンアップで再び450になった。
これまでの敵とは異なり、妨害に特化しており、火力も低く、100%動きを止める(ストップ)の特性を持っている。味方で言えばルガ族のようなサポートキャラ的な位置づけ。
妨害性能はかなり高く、悪魔王サンタと同じく攻撃回数≒妨害時間なので、一度範囲内に入れば進路上のキャラをほぼ完全に封じることができる。
また、攻撃範囲が広く攻撃力が低いため、こちら側の味方が溜まって発射規制がかかり、援軍に必要なキャラが出せなくなり、敵を倒せなくなるケースもある。
遠距離攻撃なので、懐に入れば安全なのですが、出てくる取り巻きは厄介なものが多く、非常に扱いが難しいです。
登場するステージは難所ばかり。”レジェンドストーリー “では「泣き砂海岸」「宇宙開発局」「リアルVR地獄」、”真レジェンド “では「ガチガチ暗黒兵器」などに登場。
もちろん、『レジェンド』の難関ステージを集めた「レジェンドクエスト」でも、登場するステージは避けて通れない。
ただし、たっちゃんなどと同様、攻撃範囲が距離とほぼ同じだけ広がっているので、懐に入り潜入できる味方キャラは案外多い。
そのため、短射程で高威力、かつリカバリーがしやすい、大狂乱のネコ島をタイミングよく狙うのが良いだろう。
攻撃力が低いので、城の近くで攻撃させることで侵入させるタイミングが掴みやすい。
どうしても中に入れない場合は、動きを止める無効や本能で「耐性」を解除できるキャラを使うのが効果的。
そのようなキャラを用意できない場合は、呪い砲の力を借りるのも手。
また、ヒカルは足がかなり遅いので、壁役となる敵を引きつけて先に倒すのも効果的。
ただし、ヒカルはダメージでKBして間に合わなかったり、自ら攻撃して体力を止めつつ、後続の味方を削っていくこともあるので、懐に入れたら油断は禁物です。

IP info | Poll | Answer | Posts | Date |
---|---|---|---|---|
126.3.231.225 JapanSapporo | 【みんなの投票】ねこロッカー/ねこアーティスト/ねこラーメン道の評価は? | Sランク(レアキャラTOP3に入る) | ねこロッカー/ねこアーティスト/ねこラーメン道 | 2023-02-08 08:52:10 |
103.164.74.11 JapanYokohama | 【みんなの投票】伝説レアで一番の当たりキャラは? | うしわか丸/巨大神兵ベンケイ | 伝説レアおすすめランキング ガチャ人気ランキング16選 ねこベビー/ねこベビーズ/ネコベビーカーズ ネコマシン/ネコマシン・破/ネコマシン・滅 ネコアイス/ネコアイスクイーン/ネコアイスクリスタル | 2023-02-08 08:27:24 |
118.6.82.11 JapanHanamaki | 【みんなの投票】超激ダイナマイツで一番の当たりキャラは | 鬼にゃんま | 鬼にゃんま ワンダー・モモコ/キューティー・モモコ ねこベビー/ねこベビーズ/ネコベビーカーズ ネコシュバリエ/ネコベルセルク/ネコパラディン | 2023-02-08 07:32:47 |
118.6.82.11 JapanHanamaki | 【みんなの投票】獄炎鬼にゃんまの本能解放でお勧めは | 特性「攻撃力上昇」追加 体力33%以下で攻撃力上昇(最大与ダメ x3) 生産コスト 75~750円減少 基本攻撃力 2~20%上昇 基本体力 2~20%上昇 特性「波動ダメージ耐性」追加(最大50%波動ダメージ減少) | 最強キャラランキング 本能おすすめ(超激レア17選) 鬼にゃんま | 2023-02-08 07:31:49 |
118.6.82.11 JapanHanamaki | 【みんなの投票】鬼にゃんまの評価は? | SSSランク(全キャラトップ5の実力) | 鬼にゃんま 最強キャラランキング | 2023-02-08 07:31:34 |
58.80.19.167 JapanŌtsu | 【みんなの投票】あなたの思う最強キャラBEST3は? | 禍根の魔女キャスリィ(ダークキャスリイ) ヒカキン セイバー | 最強キャラランキング | 2023-02-08 06:48:05 |
126.92.236.171 Japan | 【みんなの投票】天城龍バベル/魔城龍バベルの評価は? | SSランク(全キャラトップ10の実力) | 伝説レアおすすめランキング 天城龍バベル/魔城龍バベル | 2023-02-08 06:45:52 |
【スポンサードリンク】