天使版イノシシは、レジェンドステージ「暗黒コスモポリス」の最終ステージ「暗黒街の支配者」で初登場します。
移動速度が速く、射程がやや長いのが特徴で、体力は144万とかなり高く、DPSも48000とかなり高い。
前作の猪系と同じく射程は短いままなので、天空ネコやウルトラソウルズの第一形態(フォーム1)などの量産型エンジェル妨害キャラが有効です。
妨害役には、本能を解放したねこ法師がおすすめ。量産すればほぼ永久に速度低下させることができる。
次点で舞妓にゃんやディオラムスがおすすめですが、攻撃が遅いのでねこラーメン道などの壁役でカバーしながらの運用が必要。
他の猪と違ってKB数が5なので、「体力÷KB数」の値が同数の猪と大差ないので、対策なしでもなんとかなる局面も多い。
しかし一方で、一度妨害して機能を停止させても、何度も何度もKBで仕切ろうとするのは厄介なところ。クロサワ監督やエンジェル・スレイプニルのように、背後に遠距離の敵がいる場合はなおさら厄介。そのようなステージでは、移動速度の差を利用してイノエンジェルを自城付近に誘い込み、撃破するのも得策。
カリファやかさじぞうなどの高レベル超ダメージモンスターは、倍率によっては妨害なしで倒せることもあるが、十分な壁を用意して妨害を使ったほうが無難。
レジェンドクエストなどで遭遇すると、決めてとなる一体が出ないことも多く、苦戦してしまうケースも見受けられる。
にゃんこ大戦争大喜利(全20種類)


【スポンサードリンク】