2022年元旦の超ネコ祭から実装された、超ネコ祭限定キャラクター第6弾。
その派生キャラクターは、極ネコ祭限定キャラクターの「悲しみの踊り子・イズ」。
普段は小柄な外見ですが、攻撃時には巨大な猫のような生物に変身し、腹踊りをしながら敵を踏みつけます。
他の超ネコ祭限定キャラと異なり、第一形態が大きく、第二形態が優れているため、第一形態を使用する意味は基本的にない。
全属性に超ダメージを与え、波動や各種干渉を無効化する能力を持っている。
全方位攻撃ではあるが、後方への射程は標準よりやや長い(-320)。
3,150円と安価であるため、金銭的に厳しい段階でも比較的容易に製作できる。再生時間は45秒と短く、DPS22,260のキャラクターとしては破格の生産性を誇る。
1回の戦闘で前線に2~3体溜まることも珍しくなく、溜まった場合は頻繁かつ容赦ない攻撃で前線を維持する圧倒的な実力を発揮する。
攻撃力50%以下で攻撃力アップが発動した場合、全属性の敵に対して44,520という非常に高いDPSを発生させることができる。
ただし、攻撃の途中で敵にKBされるとダメージ効率が落ちるが、敵がKBしやすい場合は反撃を受けないようにする仕掛けとして使える。
弱点は感知距離300、最大射程350と短く、攻撃発生もあまり早くないため、相手の射程に劣るシーンや相手の前線突破力が極端に高いシーンではどうしても負けてしまうことだ。
また、KB2のため仕切り直しが難しく、この戦力値では殴り合いにはやや物足りない。
コストの低さと再生産の良さを活かして使い捨てとも言えるが、戦闘への貢献を期待するのであれば敵の構成も考慮する必要がある。
各種妨害無効を搭載しているが、古代の呪い無効は搭載していない。古代の呪いがかかると超ダメージが封じられ、火力も低下してしまう。
全属性に対応しているが、ゾンビキラーは持っていないので、その点は注意。

にゃんこ大戦争大喜利(全20種類)

IP info | Poll | Answer | Posts | Date |
---|---|---|---|---|
153.163.3.94 JapanNishikicho | 【みんなの投票】ネコホッピング/ネコマサイ/ネコキョンシーの評価は? | Sランク(レアキャラTOP3に入る) | ネコホッピング/ネコマサイ/ネコキョンシー | 2023-03-30 09:32:52 |
106.128.61.155 JapanShikoda | 【みんなの投票】幻の精霊ルミナ/夢幻の精霊ルミナリアの評価は? | SSSランク(全キャラトップ5の実力) | 幻の精霊ルミナ/夢幻の精霊ルミナリア 伝説レアおすすめランキング | 2023-03-30 09:31:56 |
106.128.61.155 JapanShikoda | 【みんなの投票】超越科学者ヘヴン博士/時空科学者アビス博士パンドラの評価は? | SSランク(全キャラトップ10の実力) | 超越科学者ヘヴン博士/時空科学者アビス博士 伝説レアおすすめランキング | 2023-03-30 09:31:35 |
121.94.19.164 JapanChuocho | 【みんなの投票】超激ダイナマイツで一番の当たりキャラは | 鬼にゃんま | 鬼にゃんま ワンダー・モモコ/キューティー・モモコ ねこベビー/ねこベビーズ/ネコベビーカーズ ネコシュバリエ/ネコベルセルク/ネコパラディン | 2023-03-30 08:43:55 |
121.94.19.164 JapanChuocho | 【みんなの投票】獄炎鬼にゃんまの本能解放でお勧めは | 特性「攻撃力上昇」追加 体力33%以下で攻撃力上昇(最大与ダメ x3) | 最強キャラランキング 本能おすすめランキング 鬼にゃんま | 2023-03-30 08:43:37 |
121.94.19.164 JapanChuocho | 【みんなの投票】鬼にゃんまの評価は? | SSSランク(全キャラトップ5の実力) | 鬼にゃんま 最強キャラランキング | 2023-03-30 08:43:17 |
219.104.243.208 JapanNakahommachi | 【みんなの投票】超激ダイナマイツで一番の当たりキャラは | 鬼にゃんま | 鬼にゃんま ワンダー・モモコ/キューティー・モモコ ねこベビー/ねこベビーズ/ネコベビーカーズ ネコシュバリエ/ネコベルセルク/ネコパラディン | 2023-03-30 08:42:49 |
【スポンサードリンク】