この敵は、真レジェンドステージ「酩酊製鉄所」の最終ステージ「天へと昇る煙突」で初登場した。
その後、本能玉が手に入る「浮ける本能の秘境」、魔界編「秋田県」にも登場しているので、真伝説(レジェンド)ステージに進まずに図鑑に収録することができる。
聖者ポプウと同じく、ターキーは「毒撃(ポイズンショット)」を使用します。敵キャラクターがポ毒撃(ポイズンショット)を使うのは、常設ステージでは初めて。
ポイズンショットを使えば、浮遊する高火力タコや天女型バベルも、3発で確実に屠ることができる。
感知範囲は200と短いが、高い攻撃回数と遠距離の全方位攻撃で前線をズタズタにする。
射程に優れているはずのウィンディでさえ、壁でしっかり守られていないと反撃を受けることもある。
そのため、壁作戦を使うなら、メガロディーテや第6使徒、コスモなど、射程に優れたキャラを使うのがベター。
体力もそれほど高くないので、半魚人や鬼にゃんまなどを使って素早く処理するのも効果的。
ただし、敵がKBの場合、近接した大狂乱ゴムに反応して、返しの毒撃(ポイズンショット)を食らうことがある。
遠距離攻撃に巻き込まれないように、壁キャラの方向をコントロールして引き寄せたり、かみなり砲などで動きを止めた隙を突くとよいだろう。
これが気になる場合は、壁キャラは足の遅いネコカベにすること。
毒攻撃を無効化するGデスハーデスや、呪いで毒攻撃を止めるダークキャスリィは、言うまでもなく相性が良い、キラー役となる。
毒攻撃を無効化しなくても、体力が7,694以上なら1回、33,337以上なら2回の攻撃(毒攻撃含む)に耐えることができる。
にゃんこ大戦争大喜利(全20種類)


IP info | Poll | Answer | Posts | Date |
---|---|---|---|---|
220.216.40.128 JapanKami-miyajima | 【みんなの投票】伝説レアで一番の当たりキャラは? | うしわか丸/巨大神兵ベンケイ | 伝説レアおすすめランキング ガチャ人気ランキング16選 ねこベビー/ねこベビーズ/ネコベビーカーズ ネコマシン/ネコマシン・破/ネコマシン・滅 ネコアイス/ネコアイスクイーン/ネコアイスクリスタル | 2023-12-10 17:05:24 |
106.128.189.221 Japan | 【みんなの投票】うしわか丸/巨大神兵ベンケイの評価は? | Bランク(手持ちが少なければ使える) | 伝説レアおすすめランキング うしわか丸/巨大神兵ベンケイ | 2023-12-10 16:22:54 |
106.128.189.221 Japan | 【みんなの投票】宮本武蔵/剣神・宮本武蔵の評価は? | Bランク(手持ちが少なければ使える) | 伝説レアおすすめランキング 宮本武蔵/剣神・宮本武蔵 | 2023-12-10 16:22:38 |
125.215.107.137 JapanMatsuyama | 【みんなの投票】メタルわんこの評価は? | 雑魚キャラD(相手にならない) | メタルわんこ | 2023-12-10 15:58:52 |
106.146.112.166 JapanŌtemae | 【みんなの投票】創造神ガイア/ゴッドガイアの評価は? | SSSランク(全キャラトップ5の実力) | 伝説レアおすすめランキング 創造神ガイア/ゴッドガイア | 2023-12-10 13:23:06 |
60.143.97.239 JapanŌtemae | 【みんなの投票】終末兵器ムー/極秘研究機関パンドラの評価は? | Cランク(あまり使えない) | 伝説レアおすすめランキング 終末兵器ムー/極秘研究機関パンドラ | 2023-12-10 11:08:39 |
60.143.97.239 JapanŌtemae | 【みんなの投票】レジェルガ/レジェランパサランの評価は? | Cランク(あまり使えない) | 伝説レアおすすめランキング レジェルガ/レジェランパサラン | 2023-12-10 11:08:11 |
【スポンサードリンク】