複数回答可
浮いている敵に強いキャラが揃う「エアバスターズ」の限定キャラクター。
浮遊している敵に超ダメージを与え、打たれ強い能力を持っています。また、動きを遅くする妨害を無効化する。
第2形態に進化しても性能は変わらず、見た目で使い分けができる。
見た目では分かりにくいが、女性型ロボットのようである。(PC版のバレンタインデーイベントより)
浮遊する敵に対して火力4倍、ダメージ1/5という究極の性能を持ち、多くの浮遊する敵に対して切り札となる。
また、生産性が高く移動速度も速いので、ポイント報酬や周回ステージでの速攻に適している。
通常の壁際での戦法はもちろん、コスモでも対応できない超長距離のスペースマンボルグや森の蜜子にもしっかり立ち向かえる。
一方、コスモ以下の射程400以上の浮遊敵に対しては、取り巻きの出番となる。
射程が400と短く、移動速度が速いため、他属性の取り巻きが突進してくると被弾しやすい。攻撃発生(2.37秒)はやや遅い程度だが、その挙動にはやや物足りなさを感じるだろう。
しかし、エアバスターズの看板キャラクターとしてのポテンシャルは高く、厄介なツバメンズやチビぶんぶんが大活躍するステージでは、多少壁が崩れても耐えて押し返すことができる。また、スロウ無効化機能が重要になる場面も増えてきた。
第三形態
特性の「打たれ強い能力」が「超打たれ強い」に変更され、攻撃頻度が25%短縮された。
攻撃発生は相変わらずあまり速くないが、攻撃回数が増加した。
攻撃回数の増加により、Lv.30でDPSが6,000を超えるようになった。超ダメージを活かした浮遊敵の殲滅速度に磨きがかかった。また、待機時間の減少により、敵に突進することがやや難しくなりました。
浮遊する敵に対する耐久力が1.4倍になり、殴り合いにも強くなった。
ただし基礎体力は上がっていないため、第二形態までのように浮遊していない敵が混ざると溶けやすくなっている。
インスティンクト(本能)
ver11.0で追加された。
ポイズンショット(毒撃)無効がタフタッキーとテバムラサキのホネツバメ対策になり、浮遊属性の死角が1つ減少している。
基礎ステータスの上昇により、さらに押しやすくなった。
攻撃発生と範囲が少し物足りないのと、動きを止める妨害は、そこまで需要がない。
同様に「生き残る」の追加も悪くはないのですが、NPのコストパフォーマンスで見るとそこまで良くない。
余裕があれば一緒に解放すると便利だが、優先度は低いといってよい。

にゃんこ大戦争大喜利(全20種類)

IP info | Poll | Answer | Posts | Date |
---|---|---|---|---|
106.132.234.39 JapanNishishinjuku | 【みんなの投票】亡者デブウでおすすめのキャラは? | ネコラーメン道 | 亡者デブウ お勧めキャラ6選 | 2023-03-30 17:27:47 |
153.163.3.94 JapanNishikicho | 【みんなの投票】禍根の魔女キャスリィ/漆黒の魔女ダークキャスリィの評価は? | SSSランク(全キャラトップ5の実力) | 禍根の魔女キャスリィ/漆黒の魔女ダークキャスリィ 最強キャラランキング | 2023-03-30 16:24:24 |
180.199.147.220 JapanObu | 【みんなの投票】伝説レアで一番の当たりキャラは? | ネコ王子/ネコ国王 | 伝説レアおすすめランキング ガチャ人気ランキング16選 ねこベビー/ねこベビーズ/ネコベビーカーズ ネコマシン/ネコマシン・破/ネコマシン・滅 ネコアイス/ネコアイスクイーン/ネコアイスクリスタル | 2023-03-30 16:24:22 |
180.199.147.220 JapanObu | 【みんなの投票】レジェルガ/レジェランパサランの評価は? | Aランク(非常に優秀) | 伝説レアおすすめランキング レジェルガ/レジェランパサラン | 2023-03-30 16:24:09 |
180.199.147.220 JapanObu | 【みんなの投票】天城龍バベル/魔城龍バベルの評価は? | Cランク(あまり使えない) | 伝説レアおすすめランキング 天城龍バベル/魔城龍バベル | 2023-03-30 16:24:05 |
180.199.147.220 JapanObu | 【みんなの投票】ワンダー・モモコ/キューティー・モモコの評価は? | Eランク(全キャラワースト10の実力) | 伝説レアおすすめランキング ワンダー・モモコ/キューティー・モモコ | 2023-03-30 16:23:59 |
180.199.147.220 JapanObu | 【みんなの投票】終末兵器ムー/極秘研究機関パンドラの評価は? | Bランク(手持ちが少なければ使える) | 伝説レアおすすめランキング 終末兵器ムー/極秘研究機関パンドラ | 2023-03-30 16:23:53 |
【スポンサードリンク】