複数回答可
Ver.5.6で登場したガチャ「革命軍隊アイアンウォーズ」で入手できるキャラクターで、対ゾンビに対する能力持ちで構成されています。
ゾンビに対して打たれ強い能力による耐久力と、ゾンビの攻撃力を低下させる能力、そしてゾンビキラーの遠距離攻撃を持っています。
第1形態、第2形態
最大射程725の遠距離攻撃。
戦線の後方からゾンビの敵集団を攻撃し、さらに攻撃力ダウンのデバフを付与する。
攻撃力ダウンの持続時間は8.33秒で、攻撃回数とほぼ等しい。
宝具の効果で持続時間は10秒となり、攻撃回数より多くなる。
攻撃力ダウンに加え、136,000という高い体力と強力な耐性特性で、ゾンビに対する耐久力はピカイチ。
遠距離から先制攻撃することで、この攻撃力ダウンの延長で味方の戦いを後方からサポートすることができる。
ただし、遠距離アタッカーに共通する弱点である前方の敵を攻撃できないため、地上を移動するゾンビとは基本的に相性が悪い。
特に、攻撃間隔が長いため、素早さの低い敵に忍び寄りやすい。
一度懐に入られるとダウン効果を仕掛けることができず、孤立してしまうとどんなに強打しても簡単にやられてしまう。
出撃の際はこの点に注意し、さるかに合戦やちび天空ネコなど、他の仲間で足元をカバーするようにしよう。特にネコボクサーなどの吹き飛ばし攻撃と相性が良い。
一方、地下を移動できず殴り合いが必要なゾンビワンやわんこ武蔵などのゾンビに対しては、その強さが存分に発揮される。
これらの敵に対しては、攻撃力低下も効果的で、前線を支える味方のフォローにも頼もしい。
また、対ゾンビだけでなく、超長距離の敵に対抗するための遠距離攻撃キャラとして使うのも悪くない。
前線を押し付けすぎないようにコントロールすれば、相手の取り巻きを感知して、親分や子分などにダメージを与え続けることも可能だ。
進化前と進化後では見た目が大きく変わるが、能力値はまったく変わらないので、好きなほうを使おう。料理人の料理は目玉焼き。
サードフォーム(第三形態)
Ver.8.4で進化したサードフォーム(第三形態)。
感知範囲が長くなり、攻撃範囲も前方に伸びた。
弱点であった足元も改善され、遠距離からの切り返しや妨害の拡散を中心とした攻撃を叩き込む最重要キャラクターとなった。
基本的な動きは第2形態以前と同じで、体力や攻撃力などのステータスに変化はない。
ただし、最低射程が150と短くなったため、地下を移動するゾンビに一方的にやられるシーンは少なくなっている。
ただし、自身と重なる敵には攻撃できないため、ドクロボクサーなどのゾンビとのインファイト(接近戦)ではやはり不利になる。
第2形態と同様、他のキャラクターが足元でサポートするのが望ましい。
ちなみに、全方位攻撃を除いた遠距離アタッカーの中では、第6使徒・ノビランに次いで3番目に広い攻撃範囲を持つ。
感知範囲が長いため、対ゾンビステージ以外ではサポート火力として活用しやすい。
総じてデバフ効果は控えめで、火力も物足りないため、強さが実感しにくいキャラクターと言える。
単体で戦況をひっくり返すような役割ではないが、味方との連携や戦線の組み方をよく考えて使えば、難局突破に貢献することができるだろう。
インスティンクト(本能)
Lv.4の波状攻撃(射程932.5)が目を引く。遠距離攻撃でありながら、射程0から波動が繰り出される。
遠くから攻撃しても弱体化した足元をケアできるのは画期的。もちろん、波動によってゾンビキラーと攻撃力ダウン効果も発動する。
ただし、これらの効果は遠距離攻撃の頻度が低い場合にのみ発動し、発動確率も最大で20%なので、過度な期待は禁物。
体力アップは大ダメージを受けにくいので相性が良い。ただし、懐に入った時に一方的にやられるだけなので、根本的な解決にはならない。
また、動きを遅くする妨害は確率40%で攻撃回数が少ないため発動することは少ないが、遠距離キャラの補強としては悪くない。
感知範囲より遠い敵にも攻撃できるので、発動に成功すれば敵の地中発動を遅らせることができる。
他のアイアンウォーズキャラと比較すると、有効なステージは少ないものの、今後、実装されるステージによっては評価が一変する可能性を秘めている。

IP info | Poll | Answer | Posts | Date |
---|---|---|---|---|
124.33.167.4 JapanMinato-ku | 【みんなの投票】伝説レアで一番の当たりキャラは? | 幻の精霊ルミナ/夢幻の精霊ルミナリア | 伝説レアおすすめランキング ガチャ人気ランキング16選 | 2023-02-01 15:00:28 |
158.201.248.186 JapanUmeda | 【みんなの投票】邪眼竜の武神・伊達政宗の本能解放でお勧めは | 特性「ふっとばす」強化(30%確率上昇) | 最強キャラランキング 伊達政宗 | 2023-02-01 14:31:01 |
158.201.248.186 JapanUmeda | 【みんなの投票】覇龍皇帝ディオラムスの本能解放でお勧めは | 特性「攻撃力上昇」追加(体力50%以下で攻撃力上昇(与ダメ x1.05~1.5)) | 最強キャラランキング 覇龍皇帝ディオラムス | 2023-02-01 14:30:56 |
158.201.248.186 JapanUmeda | 【みんなの投票】ネコクエストXI-2 の本能解放でお勧めは | 特性「毒撃ダメージ無効」追加(NP100) | 最強キャラランキング | 2023-02-01 14:30:49 |
158.201.248.186 JapanUmeda | 【みんなの投票】破壊衛星カオスムーンの本能解放でお勧めは | 特性「動きを遅くする」強化(40F効果時間上昇) | 最強キャラランキング 本能おすすめ(超激レア17選) かぐやひめ/破壊衛星デスムーン/破壊衛星カオスムーン | 2023-02-01 14:30:32 |
158.201.248.186 JapanUmeda | 【みんなの投票】召し猪のカイμの本能解放でお勧めは | 特性「シールドブレイカー」追加(100%の確率でシールドブレイカー) | 最強キャラランキング 召し豚のカイμ/召し猪のカイμ | 2023-02-01 14:30:00 |
158.201.248.186 JapanUmeda | 【みんなの投票】Gポセイドラグーンの本能解放でお勧めは | 特性「渾身の一撃」追加(30%の確率で渾身の一撃) | 最強キャラランキング 海王神ポセイドン/ポセイドラグーン/Gポセイドラグーン | 2023-02-01 14:29:54 |
【スポンサードリンク】