【みんなの投票】イカ天の評価は?
レジェンドステージ「雲泥温泉郷」の最終ステージ「湯けむり極楽地獄」で初登場した、よっちゃんの天使バージョン。
オリジナルはエイリアン+浮遊する敵の属性の組み合わせだったが、こちらは天使で浮遊しない。
カルピンチョに似た火力特化型の単体攻撃敵で、体力はそれほど高くないものの、非常に高い攻撃力を高頻度で放ち、3連続攻撃で合計10万を超す。そのため、ねこラーメン道だけでなく、ガメレオンさえも場持ちせずに倒されてしまう。
派生元の名残で射程が長いため、他の敵キャラと組ませると厄介なことになる。
ただし、単体攻撃なので、壁が多いほど攻撃対象が分散するため、メインターゲットから守るということも可能。
そのため、安価なネコ科のキャラクターを大量に配置する戦法は非常に有効となる。
ただし、ステージによって有効な対策はことなり、初見ではこの戦法は使えない。
その理由は、波動持ちのバトルコアラッキョ(湯けむり極楽地獄)でタッグを組んで登場するから。また、『風待ちアイランド』(泥酔マッサージャー)では、カルピンチョとともに数の暴力で攻撃してくるため、こちらも対策は異なり、かなり手ごわい。
このように、取り巻きによっては数で攻めるよりも先にイカ天を倒そうとする方が有効な場合もあり、ステージ構成を予見して対処法を変えていく必要がある。
コラボキャラクターではあるが、巴マミは最適解の1体。スムーズに対処できる。

にゃんこ大戦争大喜利(全20種類)

【スポンサードリンク】